日本 PHP ユーザ会について
日本 PHP ユーザ会は、オープンソースのスクリプト言語 PHP (正式名称 PHP:Hypertext Preprocessor)に関する日本における/日本語でのコミュニティです。
- PHP の開発の促進
- PHP に関する情報の収集と公開
- PHP ユーザ相互の技術的・人間的交流
などを目的として 2000 年に発足しました (発足時プレスリリース)。 PHP 開発者/ユーザの有志により活動が行われています。 PHP 言語自体については こちら をご覧ください。
活動内容
日本 PHP ユーザ会では、およそ次のような活動を行っています。オンライン・オフライン、個人・法人に関わらず、 皆さんの参加をお待ちしております。
PHP 開発促進・国際化
PHP 国際化プロジェクトが結成されています。 PHP 言語自体の開発について情報交換を行うメーリングリスト (php-dev) が提供されており、 mbstring など既に php.net 上で開発されている国際化 (i18n) 部分も含めた 日本語 (l10n)環境の向上のための議論をはじめとして、 PHP 言語自体の開発について情報交換が行われています。
これまでの、PHP 国際化に関する成果については、 こちらをご覧ください。
ドキュメント翻訳プロジェクト
主に php.net で提供されているドキュメントの翻訳を行うプロジェクトです。 現在、PHP Manual および PEAR Manual の翻訳が行われています。
翻訳をはじめとして、日本語ドキュメントに関して情報交換を行うメーリングリスト (php-doc) が提供されています。詳細については、 docs.php.gr.jpをご覧ください。 翻訳活動への参加もお待ちしております。
PHP にまつわる情報の収集と配信
PHP 自体のリリース情報や付随するライブラリなどのアップデート情報、その他書籍や事例などを配信します。
詳細については、news.php.gr.jp をご覧ください。
PHP Planet Japaneseについて
一般的に PHP に関連する情報をブログなどで配信しているサイトを運営している場合、RSS や ATOM などで情報配信を受けることができます。日本 PHP ユーザ会では PHP に関連する情報を収集する方法のひとつとして「PHP Planet Japanese」を運営します。これは「PHP 関連に限った情報配信ができる」ことを前提に自由に自分のサイトを登録できる Planet になります。
雑多な情報を扱うブログなどの場合、PHP に限ったカテゴリの配信などの機能がない場合、配信登録を拒否させていただく場合があります。
掲示板・メーリングリストなどを用いた双方向の情報交換
PHP ユーザ相互の技術的・人間的交流を目的として、掲示板やメーリングリストを提供しています。
イベント・勉強会
日本 PHP ユーザ会は、2000 年より、毎年「PHPカンファレンス」を開催しております。さらに、他のオープンソースイベントにも参加しておりますし、勉強会も開催されています。
詳しくは、 events.php.gr.jp をご覧ください。また、イベント運営スタッフとして参加したい方は、phpug-admin メーリングリストまでお願いします。
日本 PHP ユーザ会への参加資格
日本 PHP ユーザ会の活動には、どなたでも参加していただけます。 当会では会員制度を設けておらず、参加には特に資格のようなものはありません。 上記の活動内容ごとに、必要に応じてスタッフグループを結成し活動を行っております。
>> スタッフリスト
ユーザ会の運営は、phpug-admin メーリングリストで行っております。スタッフとして活動に参加を希望の方は、 ぜひ購読をお願いします。
参加をお待ちしております
今あなたの参加をお待ちしております。
- 個人・法人に限らず自分が開発した PHP 技術をより多くの人に広めたい
- 翻訳や PHP 自体の開発に興味があり、活動に参加したい
- とにかくもっと PHP を広めたい